鶏足院での葬儀
鶏足院で葬儀をつとめられてはいかがでしょうか。
◯葬儀についての段取りやお困り事などお気軽にお問い合わせください。
鶏足院での葬儀の場合
葬儀祭壇は須弥壇を利用して鶏足院にて準備します。
葬儀中は参列者椅子を使用していただきます。(椅子総数200脚)
会食・待合室もご利用いただけます。(冷暖房完備)
お通夜にも利用できる部屋も完備しています。
葬儀の流れ
- まずは鶏足院にお電話ください(葬儀屋さんはお寺にてご相談後の手配となります)。
- 住職の予定等もございますので、できるだけ白紙の状態でお寺にいらしてください。
- 葬儀の日程やこれから行わなければならないこと等住職が丁寧に説明いたします。
- 各家庭ごとにご事情などある場合は何なりと住職にご相談ください。
- 打ち合わせが済み次第、火葬場の予約をお寺よりお取りします。
- お通夜を行います。
- 出棺
- 火葬
- お寺で葬儀・告別式を行います。
- 繰上げ初七日法要
葬儀の打ち合わせ事項
□枕経・通夜・火葬・葬儀等の日程・戒名・僧侶の人数・庫裡での使用・葬儀の注意事項・その他。
※お寺で行う場合は親族や隣組のお手伝いは不要です。
□葬儀も無事終わり、法事などこれからの事も住職にご相談ください。
法要のご案内
お寺使用の場合
法要は参列者椅子を用意してあります。(椅子総数200脚)
法要に際して
自宅にて法事、お墓参り、精進落としの流れとなります。
法要中はご一緒にお経を読んでいただきます。
香のかおりが身を清め、立ち上る香は私たちの思いや願いを亡き人のもとに届けてくれるといわれています。
身心を正し、心を静め、故人の冥福を祈るとともに、仏さまの心、故人の教えを改めてくみとっていただきたいと思います。